サービス概要

Service

サービス概要

フォイスHRプロサービス会社は、
挑戦したい特定技能人材・ITエンジニアと
企業様をサポートいたします。

日本就労ビザ取得トータルサポート

日本(東京・名古屋・大阪)

日本就労ビザ取得
トータルサポート

外国人が日本に入国・在留するためには、入管法によりいずれかの在留資格を取得しなくてはなりません。日本国内で働くためには就労可能な在留資格を持っていることが必要です。
フォイスHRプロサービスでは、司法書士が日本就労ビザサポートを行っております。

フォイスHRプロサービスのサポート在留ビザ

特定技能1号 特定産業分野に属する相当程度の知識又は経験を必要とする技能を要する業務に従事(介護、ビルクリーニング、素形材産業、産業機械製造業、電気・電子情報関連産業、建設、造船・舶用工業、自動車整備、航空、宿泊、農業、漁業、飲食料品製造業、外食業)
技術 理工系技術者・IT技術者など、理学・工学等、自然科学分野に属する技術や知識を必要とする業務に従事する場合
人文知識・
国際業務
外国語教師・通訳・コピーライター・デザイナーなど、法律学・経済学等の人文科学の分野に属する知識を要する業務に従事する場合。または外国人特有の文化的知識や感性を生かして活躍する通訳、翻訳、コピーライター、ファッション・デザイナー、海外業務、国際金融・広報宣伝等の業務に従事する場合
企業内転勤 同一企業の日本支店(本店)に転勤する者など5年、3年、1年又は3月
外国にある日本企業の子会社・支店等からその企業の日本国内の本店等に転勤する場合
または外国にある本店から日本国内にある支店等に対して、技術や人文知識・国際業務に該当する活動を行う場合
介護 介護福祉士5年、3年、1年又は3月
介護福祉士を有する者が介護又は介護の指導を行う業務に従事する場合

外国人の日本語教育相談等トータルサポート

日本(東京、名古屋、大阪)

外国人の日本語教育
相談等トータルサポート

当社親会社である株式会社フォイスは、登録支援機関に認可を受けております。特定技能外国人の受け入れについて円滑に進められるようサポートを致します。入国前から就労後までご支援致しますので、ご安心ください。

主な支援内容

  • 入国前の生活ガイダンスの提供
  • 住宅の確保に向けた支援の実施
  • 在留中の生活オリエンテーションの実施
  • 生活のための日本語習得の支援
  • 日本生活の相談・苦情への対応
  • 各種行政手続についての情報提供及び支援

日本語学校「Smileセンター」運営

海外(ベトナム)

日本語学校
「Smileセンター」運営

弊社グループ会社であるスマイルカンパニー(ホーチミン市)では、日本語学校「Smileセンター」を運営しています。
初級コースからN2級の合格に向けた特別コースまで全部で5コースを用意し、日本語能力検定合格対策や中級者向けの特別学習プログラムを行っています。
また、ベトナム国内の大学と提携して、日本語力と人材育成を行い、150名以上の人材を日本のIT企業への就職サポートを行っております。

SmileセンターWebサイト

特定技能ビザ1号外食試験対策の実施

海外(ベトナム)

特定技能1号試験対策コース

在留資格「特定技能1号外食業」の受験対策コースを開講しています。
日本の外食業分野での就労を目指す方に向けて、一般社団法人フードアナリスト協会の内容に準じて「衛生管理」「飲食物調理」「接客全般」試験対策を実施しています。

高度人材IT(インターン生)エンジニアの育成

海外(ベトナム)

高度人材IT(インターン生)
エンジニアの育成

ベトナムのIT系情報大学と連携をして、2013年以降日本語教育とIT教育を行っております。これまで既に100名以上のベトナム大学卒業生が、高度人材ビザを取得して日本のIT企業で活躍をしています。優秀な外国人材をご紹介できますので、IT人材でお悩みでしたらまずはお気軽にお問合せください。

日本語授業

日本語授業

国際交流基金と財団法人日本国際教育支援協会が運営する日本語能力試験となります。
基本的な日本語を理解でき、日常生活に必要な日本語能力の習得が目標です。
日本語の習得とともにインターン授業を通して、ビジネスマナー習得も行っております。

IT講義

IT講義

ベトナムインターンシップでは日本のシステム開発の工程において軸となる要件定義、設計、製造、テストの各工程について理解することを目的としています。
プログラムを書くことができるが、期待していた仕様と違う、品質に問題があるといったオフショア開発並びに海外エンジニアの課題を解決することにも注力し、インターンシップを進めております。

日本の仕事紹介面接、適性検査実施

海外(ベトナム)

日本の仕事紹介、
面接、適性検査実施

外食・宿泊、IT人材の人手不足対策に適性検査に基づいたデータをお客様に提供いたします。
フォイスHRプロサービスでは、お客様にご紹介前に、事前面接を実施後、適性検査「CUBIC」をベトナム人材に実施をしております。
お客様にとっては、面談前に人物像や性格などを事前に把握することが可能となります。
  • スピーディに対応

    採用適性検査の問題数は123問、約20分程度で回答できる内容構成になっています。翌営業日中にメールで診断結果をお届けします。お急ぎの場合はご相談ください。

  • 信頼できる診断結果

    1つの設問が複数の因子とリンクしており、相互の因子関係に矛盾がないかを「信頼係数」としてグラフで表しており、受検者が「自分をよく見せよう」と意図的に結果を操作しようとした場合、信頼係数が低くなる仕組みになっています。

  • 面接時に有用

    人物像や適性を数値で表すので、面接官の主観に左右されない客観的資料として使えます。「面談時のポイント」としてコメントが表示されるので、面接時の質問として使えます。

  • 視覚的な結果表示

    「積極性」や「協調性」などの30の因子を、数値だけでなくグラフで表します。また、受験者の心の顔をイラストで表現しているので、人物像を視覚的に捉えることができます。

特定技能試験日本行ツアーの開催

海外(ベトナム)

特定技能試験
日本行ツアーの開催

日本で実施される特定技能試験日に合わせて、試験を受けるツアーを定期的に開催しております。
出発から帰国までベトナム・日本両国でサポートするため、安心して特定技能試験に臨んでいただくことができます。

組合の運営サポート技能実習生

日本(東京・名古屋・大阪・博多)

組合の運営サポート
技能実習生

フォイスHRプロサービスは、グループ会社また他企業と組合提携しています。
日本での就労をお考えの方には東京、名古屋、大阪、福岡等、日本全国で多種多様な企業様をご紹介することができます。求職者の望む地域、職種をご提供することが可能ですので、ぜひエントリーページよりご連絡ください。